K.M. Tomyam
2005年に奥野泰彦がタイ・チェンマイに設立した映像制作会社。日本やタイの放送局、多国籍企業、NGO、日本の自治体など、さまざまなコンテンツを制作している。2021年5月にスタートした「Unspoken Souls」は、同社にとって初の長期ドキュメンタリープロジェクトとなる
Yasuhiko Okuno (Japanese)
Co-Director / Producer
南アフリカ共和国のアパルトヘイト撤廃、1995年の阪神大震災、パラリンピックの選手などをテーマにした写真集を出版。国境なき医師団、NHKワールド、国際パラリンピック委員会など、さまざまな団体と協力している。
Mieko Saho (Japanese)
Co-Director
インタビュー、執筆、クリエイティブディレクションの分野で25年の経験を持つ作家・映像ディレクター。死の霊的意味、南アフリカのアパルトヘイト下にあったアフリカーンス人女性のドラマチックな人生、タイのチェンマイでHIVの子どものための孤児院を始めた日本人女性の旅などをテーマにした本をいくつか出版しています。
Aumphon Sripruek (Thai)
Videographer
大学卒業後数年間、タイやラオスで数々のドキュメンタリーやテレビ番組を制作してきたAumphonは、2016年にK.M.TOMYAMに入社しました。以来、ビデオグラファーやエディターとして、同社の様々な受託コンテンツのほとんどを制作しています。
Leelaa Selakun (Thai / Canadian)
Communications Manager
カナダのモントリオールで育ったLeelaaは、2018年にタイに移住しました。それ以来、彼女はいくつかの業界で働き、さまざまな仕事の経験を積んできました。直近では、エレファント・ネイチャー・パークでボランティアスタッフとして働いた後、コミュニケーション・マネージャーとして私たちのプロジェクトに参加しています。
Koh Okuno (Japanese)
Assistant Director
日本で生まれ、タイで育ち、近年はオランダで教育を受けた、多文化な背景を持つ。アシスタントディレクター兼コピーライターとしてプロジェクトに参加する前は、アムステルダムとブリュッセルの汎欧州的な雑誌・コンテンツ制作会社に勤務していました。
Alongkorn Tanundet (Thai)
Webmaster
コンピューターやプログラミングに興味を持ち、前年に大学を卒業したアロンコーンは、2020年にケイエムトヤムに入社した。ウェブマスターとして、同社のさまざまなプロジェクトのウェブサイトを制作している。着物リボーン」「NHK春」「Unspoken Souls」など、様々なプロジェクトのウェブサイトを制作している。
Jarunee Thewin (Thai)
Project coordination
タイのテレビ番組で10年の経験を持つ映像編集者・コーディネーターで、2022年初頭からプロジェクト・コーディネーターとしてチームに参加しました。
Frank Lange (American)
Researcher
東アジア・東南アジアで30年以上のビジネス経験を持ち、国際関係学とアジア研究の学位を持つライター兼写真家のフランクは、現代と歴史のリサーチでこのプロジェクトを支えています。現在、私たちのプロジェクトに加え、バンコクと日本でのリサーチプロジェクトに取り組んでいます。
Patamon Nisabodee (Thai)
Graphic Designer
10年以上の経験を持つビジュアルデザイナーであるパタモンは、バンコクで自身のデザイン会社を経営しています。また、季節ごとに厳選されたアートギャラリーの創設者でもあり、さまざまな芸術的サービスを提供しています。最近、私たちのチームに加わり、グラフィックデザインの陣頭指揮を執っています。